わ~、わたしの大好きなプチナースだ。雑誌も購読して読んでいるけど、絵が可愛くて読みやすいのよね!
そうだよね!雑誌にもよく国試対策の特集もやってるし、きっと看護師国家試験の問題集もいいんだろうね。
プチナースさんは予想問題集がとても有名で、「必修問題完全予想」「パーフェクト予想問題集」どちらも学生にはとても好評ですね。今回、2023年度から新たに「看護師国試問題集」が出版されて、「とうとう来たか!」といった感じです♪
こんにちは!ねこ太🐈です。
今回は、『プチナースの看護師国試問題集』について、実際に使用している看護学生からの口コミや評判も交えながら、「使いやすさってどうなのかな~?」という所を解説していきたいと思います!
わたしもプチナースさんの雑誌を毎月読んでいて大ファンですが、忖度なしの学生目線で分析してみましたので、参考にしてくださいね!
プチナースの看護師国試問題集のおすすめ度(口コミ・使いやすさ)
わたしは学生の頃奨学金を毎月3.5万円頂いておりましたが、そのほとんどを参考書代にしておりました。
まぁ、それだけ勉強もしていたのですが、今思うとかなり使っていたな~と思います。
当時はネットで調べるということ自体ができなかったので、どれがいい参考書なのかよく分からなくて、でも困らないように「あった方がいいかな~」と思ったものは、とりあえず買っていました。
しかし買ったはいいけど、余り見なかったな‥という参考書もありました。
そういった中で、どういった参考書が必要で、どういった参考書は必要でないのかの独自規準を持つようになりました。
今回は問題集ということに関して4つの規準に沿って、プチナースの看護師国試問題集を分析していきたいと思います!
ねこ太の★評価については、以下のように考えています。
★⇒「オススメできない!」
★★⇒「余りオススメしないかな‥」
★★★⇒「使い方を考えれば‥有用かも‥」
★★★★⇒「結構いい感じ!」
★★★★★⇒「文句なし♪」
その1.看護師国家試験の出題範囲をカバーしているか?
看護師国家試験には頻出するテーマがあります。
なので‥その部分をしっかり学習することで得点を大幅に上げることができます。
つまりその頻出するテーマ=重要分野という訳です。
模擬試験等でも成績のよい人は、効率よく勉強していて、まず重要な分野の優先度を高くしてしっかり押さえていく訳です。
プチナースの看護師国試問題集はその重要問題をしっかり押さえており、出題基準を意識して万遍なくまとめられていますので、この問題集を1冊するだけで、合格するための力は十分につけることができます。
他方で、プチナースさんは予想問題集(例年、雑誌11月増刊号)を別に出しておりますので、逆にこの看護国試問題集には予想問題が入っておりません。
そのため、新しい問題への対応は十分とは言いにくく、その点がやや残念な所です。
予想問題なども含めて、全部を積み込みすぎても‥量が多すぎたり、的が広すぎて使い勝手が悪くなってしまうので‥これは仕方ない所かもしれません。
でも代わりに、プチナースさんの予想問題集(雑誌や必修問題集)を活用していただけるとよいのかな~と思います。
もしくは模擬試験にも新しい問題がよく出されますので、模試を複数回受ける人は‥その辺りもカバーできるので、それでもカバーできそうです!
プチナースの看護師国試問題集では、関連した知識を問う問題を類似問題として、解説の後に載せているため、自分の知識の習得度を確認することもできますよ。
また問題にはアイコンもついていて便利です。
例えば、『正答率70%以上』とあるのは、看護師国家試験の受験生の正答率が70%以上だった問題を意味しますが、正答率が高い問題を確実に解ければ看護師国家試験は合格できます♪
なので、『正答率70%以上』とあるのは、「この辺の問題は確実に覚えて解ける力をつけましょうね!」と教えてくれている訳です。
とても親切ですよね(^-^)!
アプリ版では、看護roo!さんと連携して過去16年分の過去問が収録されています。
看護師国家試験では過去問を改変して問題が作られたりすることも多いので‥
「古い問題だから‥解けなくてもいっか~」と思わないで、「こういった問題もまた形を変えて出題されるかも!」という気持ちで前向きに取り組んでいけるといいですね。
古い問題集であったり、ネット上の看護師国家試験問題では統計データなどが、古いまま扱われている問題も見かけたりします。
しかし、プチナースさんの問題集でも、看護rooさんでもそんなことはなく、きちんと改変されて載せていますので、その点も安心ですね!
ねこ太の評価は【★4.2】
その2.基礎~普通レベルの問題が多いか?
看護師国家試験では、難易度の高い問題も出題されることはかなり少ないです。
そのため、多くの人が解ける一般的な問題を確実に正解できる力があれば、国試は余裕で合格できるようになっています!
それなら‥難易度の高い問題集よりも「基礎から普通レベルの問題」をしっかり解いた方がいいですね!
プチナースの看護師国試問題集は、すべて過去問で、その中でも正答率の低い問題ではなく、正答率の高い問題、さらにその中でも良問を厳選して載せているため、難易度としては基礎~普通レベルで調節されていて、とても高評価です!
また、「どれが頻出される分野」「どのくらいの難しさ」「正答率が高いのか」というのがアイコンによって分かるため、問題を解いていて、自然と「このくらいの難しさは解けないといけないんだな~」という感覚を身に付けることができます。
ねこ太の評価は【★5.0】
その3.問題に対する解説が丁寧であるか?
勉強ができるようになるためには、この解説に書かれている『元となる知識』と『どのように考えて答えを導き出すのか(解法)』といった解法までの道筋(考え方)を学ぶ必要があります。
そのため、ねこ太は問題集を選ぶ上で、この解説の充実度が最も重要だと考えています。
プチナースの看護師国試問題集はどうなのでしょうか?
『元となる知識』についてですが、『解法のポイント』や『note』に多少知識のまとめが書かれていますが、重要部分のみで若干の物足りなさは感じます。
他方で『解説の図・表』については、とても分かりやすく知識が整理されて載っていますので、それはとても高評価です。
わたしにとっては、解説にも知識がまとめられて載っているから、そんなにテキストを調べなくてもいいので、効率よく学べています!
プチナースさんは他にも「看護学生スタディガイド」や「看護師国試ここだけ覚える」などの書籍も出されています。
まだ連動はされていないようですが、これらの本を購入している人は、そこと合わせて知識をまとめていけるとよいのかもしれませんね。
『どのように考えて答えを導き出すのか(解法)』については、さすがと言うべきか、各選択肢についての正誤の理由が明確で分かりやすく書かれています。
解説が丁寧だし、簡易な表現でわかりやすいと思います。
Amazonの口コミ〈カスタマーレビュー〉でも「解説が分かりやすい」との感想が多数上がっており、逆に分かりにくいという意見は見られませんでした。(*データは2023.2.19時点)
全体的な印象でいうと、他の似たような看護師国家試験問題集よりも解説の量は若干多めでもあります。
解説の量も多く丁寧であるため、勉強に苦手意識をもっているような人には、分かりやすくて特にオススメです。
ねこ太の評価は【★4.1】
その4.活用しやすいか
どんなに内容が良くても、うまく活用できなかったら、結局は余り意味のないものになってしまいます。
なので、活用しやすさって意外と大切です!
プチナースの看護師国試問題集は他の問題集と同様にとても分厚く見えますが、ブックケースの中は2冊に分けられていて、片方ずつであれば、それほど持ち運びできない程ではありません。
また、アプリもあるので、電車やバスといった移動の最中やちょっとした隙間時間を利用しての学習にはアプリを活用していくこともできます。
また看護rooアプリでは単元別・年度別・高正答率問題といった形で、選択して解くこともできますので、便利です。
アプリの紹介はここではこれ以上はしませんが、他にもいろいろな特典があるようです!
無料でこれだけの問題数、機能がある訳ですから、業界第一のダウンロード数も納得ですね。
他の医学書院やメディックメディア、メヂカルフレンド社なども似たようなアプリを独自にもっていますが、問題集を購入した人のみ利用できたり、別の機能が使えるといった特典がついていたりします。
しかし、プチナースの場合は、看護rooアプリは看護師国試問題集の購入の有無にかかわらず、誰でも無料で利用できます。
そのため、アプリだけでよいという人は、プチナースの看護師国試問題集は購入しなくてもよいのではないか‥とも言えます。
もちろんプチナースの看護師国試問題集には問題や解説だけでなく、特集記事や看護師国家試験の概要などといった内容も載っているため、購入することに意味がない訳ではありません。
ねこ太の評価は【4.3】(*アプリ機能を含めての評価です。)
見た目の印象
ここからは、個人によって評価が分かれるところですので、ぜひ自分の感覚で判断してみてくださいね!
プチナースの看護師国試問題集は雑誌と同様にかわいらしい絵が特徴で、表紙や全体のデザインに活用されています。
中にはこういった感じを苦手とする人もいるかもしれませんが、学生からの意見や反応はとても良いように思います。
表紙を見るたびに、テンションが上がってやる気が起きます!
もう少し、問題集の中にもかわいい絵を入れてもらえるといいかな~
自分とマッチするものを選ぶと‥勉強効率をアップさせます!
その逆もあるので‥見た目の印象は自分目線が大切です。
あなたの評価は【☆いくつ?】
自分のレベルに合った難易度か
プチナースの看護師国試問題集は看護師国家試験問題の過去問で、その中でも比較的正解率の高い問題を扱っています。
そのため、最終的にはこのレベルの問題をしっかり解けないと合格できないため、そのことは頭に入れておきましょう。
しかし「難しく感じるな~」という人は、まず中に収録されている必修問題から始めてみたり、別に必修問題集を購入してやってみるというのもよいと思いますよ。
あなたの評価は【☆いくつ?】
自分の学習スタイルにマッチしているか
プチナースの看護師国試問題集は看護rooアプリも活用できるため、場所を選ばずに勉強することができます。
ねこ太の場合は、通学中の電車の時間を活用して勉強していましたが、そういった人にはアプリがとても有効です。
他方で、自転車通学などの人で自宅や学校内で勉強するという人は書籍を広げて勉強する方が効率よく勉強できると思います。
書籍の方が確かにすぐに広げられて、パッと全体が見えるから、時間を使ってじっくり勉強したいときには、アプリより書籍の方がいいかも!
あなたの評価は【☆いくつ?】
プチナースを出版している会社とは?
「プチナース」という雑誌を知っている人はいっぱいいるかもしれませんが、それを出版している会社はどこ?と言われると知らない人が多いかもしれませんね。
え~~プチナースっていう会社かと思っていました。
プチナースを出版している会社は『照林社』と言われる会社です。
医学書院やメディックメディアが医学全般を扱っていることに対して、照林社は看護に特化した会社ということができます。
看護と医学は切っても切り離せないため、医学系にも強い方が好ましいという見方もできますが、個人的には照林社が作っている書籍はどれもしっかりしていて、他の会社と遜色はないと思われます。
雑誌のプチナースがメインで、そこから書籍化しているものが少なくありません。
「看護のトリセツ」「1年目ナースが先輩から『よく聞かれること』」といった‥比較的、看護学生や新人看護師向けの書籍が多く、わたしも照林社さんの本を読んでとても助けられてきました。
困っている看護学生、看護師さんに向けて、「分かりやすく内容をまとめて伝えますね!」という気持ちがよく伝わってきます(≧◡≦)
素晴らしい会社だと思います。
プチナースの看護師国試問題集の看護学生へのオススメ度
ねこ太のオススメ度としては、『★4.4』と判断しました!(*ねこ太の個人評価としては★4.5です)
ちなみに、Amazonの口コミ〈カスタマーレビュー〉では★4.0(20人を集計)でした。
(*データは2023.2.19時点)
ご自分に合った『看護師国家試験問題集』選びの参考にしてくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^-^)/
〈その他のオススメ記事〉
↑ ↑ ねこ太の看護師国家試験勉強シリーズはこちら ↑ ↑
コメント