噛みくだき動画講座

2024年8月1日からいよいよ!動画講座(オンラインスクール)が始まります!

※動画をさらに充実させるために、1か月間先に延ばしました。
待って頂いている方には大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

本講座では看護師国家試験臨床で役立つ知識を‥基礎から応用まで幅広く学ぶことができ

ブログの中では難しかった‥豊富な画像分かりやすい解説を加えてでお届けします!

 

勉強と言うと‥重苦しい雰囲気があるかもしれませんが‥

『分かるって楽しい♪』という思いを大切にしながら

一緒に勉強していきましょう!

 

 

オンラインスクールの特徴

ねこ太
ねこ太

本オンラインスクールの特徴は4つあります。

 

【特徴1】分かりやすい形にまで噛みくだいた優しい説明

ステキな看護師になるために学ぶ知識は沢山ありますよね。

それらすべてを丸暗記するのは‥まず不可能でしょう。

仮にできたとしても、残念ながら暗記したモノは短期間で簡単に忘れてしまいます。

 

ナス美さん
ナス美さん

だからこそ、理解して覚えようってことね!

ねこ太
ねこ太

そうなんです。

でも、実際にやってみると意外と難しかったりするんですよね‥。

何より、理解力の乏しかったぼく自身が、『理解』することに一番苦労しました

そこでやったことが‥『分かりやすい形にまで噛みくだく』ということです!

とにかく先生や友人からも助けてもらい、かなり頑張りました。

偏差値20台から70台まで上げた‥理解力の乏しいぼく自身が実際に行ってきたことをそのままお伝えしていきます。

学校の授業にはない‥理解の隙間を埋めるための分かりやすい説明を通して、ドンドン理解を深めていきましょう!

 

【特徴2】動画を見るだけで自然と幅広い知識が身につく!

勉強していると‥自然と分からない所(疑問)がでてきたりしますよね。

その疑問が解決できると‥知識はドンドン身についていきます!

 

カン子さん
カン子さん

でも、調べるのが時間もかかるし、面倒なんですよね‥。

ねこ太
ねこ太

本講座では、その手間を少しでも省けるように、【知識の確認】【応用学習】【余談】などを通して、多くの知識に触れられるようになっています!

知識の確認 👉 高校までの学習に立ち戻って分かりやすく解説♪

応用学習   👉 ちょっと先取り学習して理解度UP!

余 談   👉 医療や看護とは直接関係ない雑談を交えながら楽しく学ぶ♬

 

【特徴3自由に学べる

ネットを通じたオンラインスクールですので動画を見る『タイミング』『ペース』『場所』

すべて自分の生活スタイルに合わせて『何度でも』勉強することができます。

 

また、本講座は『解剖生理』から始まり、年月を経ながら最終的には看護師国家試験の出題基準をすべて網羅していきます。

動画は大項目『解剖生理』の中に中項目『循環器』、さらに小項目『心電図』といった形で、系統的に動画を載せています。

 

カン子さん
カン子さん

じゃあ、順番に見ていけばいいのね♪

ねこ太
ねこ太

はい!順番通りに見ていくことで、各分野を万遍なく学ぶことができます。

もちろん、「循環器の心電図」といったように見たい動画だけ見るという学び方もできて、

自分の好きなように学べます。

 

【特徴4】何度でも質問できる

動画を見ていて分からない所はもちろん、それ以外の勉強内容についても質問をお受けします。

ナス美さん
ナス美さん

そんなこと言って、何度も質問されたら‥イヤな顔されたりするじゃないの?

ねこ太
ねこ太

疑問を残しておくのは勉強に良くないので、できる限り疑問を解決した方がよいです。

そのために質問は大事なので、ちょっと調べても分からない事はぜひ質問してください!

質問も無制限にお受けします。

その日に質問が重なってしまった場合は若干お時間を頂くこともありますが、必ずお答え致します♪

 

 

(お試し)レッスン動画をプレゼント

このオンラインスクールに興味があって、「一度レッスンを見てみたい」という方には実際に収録しているレッスン動画3本を無料でプレゼントします!

 

\ 無料レッスン動画を配信中!詳細はこちら /

 

 

講座のご案内

ご入会の申し込みは7月1日(月)9:00から受付を開始します。

先着10名の方には🎁特別なプレゼント🎁もご用意しています!

 

当オンラインスクールのサービスや料金などの詳細については下記のバナーからご覧ください。

 

 \ オンラインスクール詳細はこちらから 

 

タイトルとURLをコピーしました